大阪万博2025を家族で楽しむ♪子連れにやさしいホテル3選

大阪万博2025に向けて、家族での宿泊先を探している方も多いのではないでしょうか?
特に子連れのファミリーにとっては、アクセスの良さや子どもと一緒に安心して泊まれる設備が整っているかどうかが大切ですよね。
私も子どもを連れて旅行したときに、「移動がラクで、ゆっくり過ごせるホテル」を見つけられたことで、旅全体がグッと楽しくなった経験があります。

万博会場へのアクセスの良さや大浴場・朝食・ポップな部屋デザインなど、家族みんなで満足できるポイントを重視して、私が厳選した3つのホテルをご紹介します。

このエリアには、子どもと一緒に快適に泊まれるホテルがとても多いので安心です。

おすすめホテル3選
リーベルホテル大阪
≪5年連続楽天トラベルアワード受賞≫2024ゴールドアワード☆ホテル&旅館オブ・ザ・イヤー全国8位☆/JRゆめ咲線 桜島駅より徒歩1分 テーマパークまで徒歩約13分、ユニバーサルシティ駅1分1駅 大阪駅まで電車で最短14分
コメント数 : 3687
★の数(総合): 4.66
ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
明るい雰囲気の気取らないモダンなホテル。ユニバーサルシティエリアにあり大阪市内へのアクセスも◎/JR桜島駅より徒歩約4分又はユニバーサルシティ駅から徒歩約10分 大阪・関西万博桜島駅シャトルバス乗り場から徒歩約5分
コメント数 : 763
★の数(総合): 4.01
ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
パークに1番近いオフィシャルホテル☆ユニバーサルシティ駅から徒歩1分の好立地!/ユニバーサルシティ駅より徒歩約1分
コメント数 : 3114
★の数(総合): 4.55
楽天ウェブサービスセンター

どれも「立地・安心感・子ども向け設備」がしっかり揃ったホテルです。
これから紹介する3軒をぜひチェックしてみてくださいね♪

桜島駅目の前で温泉も楽しめる「リーベルホテル大阪」

「リーベルホテル大阪」は、JR桜島駅に直結しているため、ホテルを出てすぐに万博会場行きのシャトルバスに乗れるという、他にはない便利な立地が魅力です。
万博会場まではシャトルバスで約15分。
しかも、朝の時間帯は5分間隔で運行されているので、待ち時間が少なくスムーズに移動できるのが子連れにはとても助かります。

ホテル内には天然温泉スパ(大浴場・露天風呂・サウナ)を完備。
遊び疲れた体をゆったり癒すにはぴったりの環境です。
私も実際に家族で泊まりましたが、「アクセスの良さ×温泉」は本当にありがたく、親も子も無理なく楽しく過ごせたのが大きなポイントでした。

ファミリー向けの広々とした客室や、お子様用アメニティなどのサービスも整っていて、まさに「子連れに優しいホテル」の代表格といえる一軒です。

総合評価が非常に高く、特に「立地」と「食事」の満足度が際立っています。
万博やUSJへのアクセスが便利なうえに、子どもも楽しめる内容豊富な朝食が高評価を集めています。

「朝食の種類が豊富で、子どもも楽しめた」「パンや洋食メニューの質が高く、朝から大満足」といった食事に対する高評価の声が多く見られます。また、「駅直結でとにかく便利」「万博会場やUSJに行く拠点に最適だった」など、アクセスの良さに感動したという口コミも多数。子連れでも移動の負担が少なく、安心して利用できるホテルとして、リピーターも多い人気宿です。

実際の利用者の口コミを見ることで、より具体的な滞在イメージが湧きますよ♪

 

桜島駅から直結でアクセスもラクラク。
周辺には飲食店やコンビニも多く、滞在中の利便性も抜群です。

駅直結&温泉付きという贅沢な環境で、万博観光の疲れをしっかり癒せます。
プランやお部屋の詳細は下記からご確認ください。

遊び心満載のポップ空間「ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ」

「ラ・ジェント・ホテル 大阪ベイ」は、JR桜島駅から徒歩約4分の場所にあり、ホテルから駅前のシャトルバスターミナルまでは徒歩5分程度。そこから万博会場(夢洲・西ゲート)へはシャトルバスで約20〜25分でアクセスできます。

ベビーカーを押しての移動でも歩道が広く、段差も少ないため移動がスムーズ。
バスターミナルではベビーカーのまま乗車しやすい大型バスが利用されており、荷物が多いファミリーでも安心です。
子ども連れでも無理なく移動できる快適な動線が嬉しいポイントです。

ホテルではベビーカーの貸し出しやお荷物一時預かりサービスも完備。
チェックイン前やチェックアウト後も身軽に動けるので、万博会場やUSJへのおでかけが快適になります。

さらに館内は、フロアごとに異なるテーマ(花畑・ジャングル・宇宙)でデザインされており、子どもたちもワクワクしながら過ごせる空間。
4〜6人用のファミリールームも多く、家族全員で広々と泊まれる安心感も魅力です。

立地と食事の満足度が高く、「移動のしやすさ」と「朝の満足感」が評価のポイントです。
観光の拠点として便利な立地に加え、バリエーション豊かな朝食メニューが好評です。

「万博の行き帰りがとてもラクだった」「朝食バイキングのカレーが美味しく、パンの種類も多くて子どもも楽しめた」など、アクセスと朝食に対する高評価が目立ちます。また、「ポップな客室に子どもが大喜びだった」という感想も多く、子ども連れでの宿泊に適した雰囲気と配慮が伝わってきます。

部屋の雰囲気や利用者の感想を知ることで、「ここに泊まりたい」と思える理由が見つかるかもしれません♪

 

 

ホテルから桜島駅とバスターミナルまでは徒歩圏内。
ベビーカー移動でも安心なバリアフリー対応で、快適な移動が叶います。

遊び心あふれるお部屋と、子ども連れへの気配りが魅力のホテル。
旅行の拠点として安心して選べる一軒です。
詳細プランは下記リンクからご覧ください。

USJ正面で安心の滞在先「ザ・パークフロントホテルアットユニバーサル・スタジオ・ジャパン」

「ザ・パークフロントホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」は、ユニバーサルシティ駅から徒歩約1分という立地で、USJの正面に位置しています。家族でのテーマパークも旅程には外せない方にとって、アクセスの良さはまさに理想的です。

さらに、万博会場(夢洲)へのアクセスも便利。
ユニバーサルシティ駅からJRゆめ咲線で桜島駅まで1駅(約2〜3分)、そこから万博会場行きシャトルバスに乗車するだけで到着できます。
小さな子ども連れでも、乗り換えが簡単で迷わず移動できる動線はとても安心です。

ホテルでは、添い寝無料・キッズアメニティ完備のほか、ベビーカー・ベッドガードの貸し出しもあり、子ども連れの滞在をしっかりサポートしてくれます。

特に「立地」と「食事」の評価が非常に高く、家族旅行において重要な“移動のしやすさ”と“朝の満足感”で際立った評価を得ています。
駅徒歩1分というアクセスの良さは、小さなお子さま連れにとって大きな安心材料です。

「駅直結で迷わず行けた」「朝食の種類がとにかく多く、子どもが喜んで食べていた」「観光拠点としてとても便利だった」という声が多く、アクセスの良さと朝食内容の豊富さが口コミでも特に評価されています。移動疲れを最小限に抑えられ、快適に旅がスタートできたという安心感が、多くの利用者から支持を得ています。

他のファミリーの体験談を参考にすると、宿選びのイメージもより具体的になります。

 

 

ユニバーサルシティ駅へ徒歩1分、桜島駅へも乗り換え1回と、アクセスが直感的で分かりやすく、ベビーカー利用でも負担が少ない動線です。

USJと万博会場のどちらも楽しみたいアクティブファミリーにとって、“観光のベース基地”として最高のステイ先になります。
ぜひ詳細プランをご覧ください。

大阪万博2025子連れ旅行に、ぴったりなホテル3選まとめ

大阪万博2025を家族で訪れるにあたって、子連れでも安心して泊まれるホテルを探すのはとても重要ですよね。実際、アクセスの良さやお風呂・朝食など、ちょっとしたことが家族旅行の快適さを左右します。
今回ご紹介した3つのホテルは、どれも子連れファミリーに嬉しいポイントが詰まっています。

おすすめホテル3選
リーベルホテル大阪
≪5年連続楽天トラベルアワード受賞≫2024ゴールドアワード☆ホテル&旅館オブ・ザ・イヤー全国8位☆/JRゆめ咲線 桜島駅より徒歩1分 テーマパークまで徒歩約13分、ユニバーサルシティ駅1分1駅 大阪駅まで電車で最短14分
コメント数 : 3687
★の数(総合): 4.66
ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
明るい雰囲気の気取らないモダンなホテル。ユニバーサルシティエリアにあり大阪市内へのアクセスも◎/JR桜島駅より徒歩約4分又はユニバーサルシティ駅から徒歩約10分 大阪・関西万博桜島駅シャトルバス乗り場から徒歩約5分
コメント数 : 763
★の数(総合): 4.01
ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
パークに1番近いオフィシャルホテル☆ユニバーサルシティ駅から徒歩1分の好立地!/ユニバーサルシティ駅より徒歩約1分
コメント数 : 3114
★の数(総合): 4.55
楽天ウェブサービスセンター

それぞれのホテルの特徴は、以下の通りです。

この3軒のうちどれを選んでも、大阪万博の思い出がより素敵なものになるはずです。
家族みんなが笑顔で過ごせるようなホテルを選んで、楽しい旅行にしてくださいね♪

この記事を書いた人
みきこ

子育ても一段落して、今は主人と2人で気ままな旅を楽しんでいます。
桜・紅葉・アジサイなど季節ごとの花観光や、テレビを見て興味を持つと、その日に急にふらっと行くことに!
風景や温泉、グルメなど、楽しいプチ旅行の話題満載です。

みきこをフォローする
大阪大阪万博2025
みきこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました